2014年05月27日

2014年05月19日

フォトウォーク33会 5月例会

5月19日(月) 5月例会が開催されました。
今月のテーマは古墳と神社の歴史散策道
湖西に小野一族の軌跡をを追う
スタートはJR和邇駅




天皇神社                       神社の関係の方に説明いただきました。



昼食は和邇公園

午後は小野神社→小野道風神社→小野妹子公園へ



本日参加の健康レク33のメンバー
                  本日のゴールはJR小野駅





  

Posted by 福助 at 18:43Comments(0)フォトウオーク

2014年05月17日

Aチーム7月計画  

Dチーム報告は
http://kenkoureku33s.shiga-saku.net/c37918.html   参照ください。

Aグループ7月行事 「寿長生の里の梅の実狩り」


実施日 7月3日(木)
集合  JR石山駅西口 シャトルバス乗り場 10:00
内容  梅の実狩り後昼食
申し込み 6月30日 荒木まで(昼食の種類も答えてください)

費用  【参加費】 お1人様500円(税込) 
  ※梅1kgお持帰りにつき1,080円別途頂戴いたします。(但し、1kgを超える場合100gあたり108円頂戴します。)
  ※懐石料理・つづら弁当をご予約、または寿長生の郷各施設で合計4,320円以上お買い上げのお客様は参加費無料とさせていただきます


* 食事はテラス食堂で、牛肉弁当かカレー・セット(1620円)、冷やしうどん(1296円)になる予定。

お菓子づくりの郷「寿長生の郷」
http://www.sunainosato.com/news/242
  

Posted by まめたろう at 11:43Comments(0)Aチーム

2014年05月14日

新緑の稲荷山・東福寺を散策

Dチーム担当のクラス会が完了しました。
今回は新緑の稲荷山・東福寺を散策し新・都ホテルでランチバイキングです。
晴れのち曇りのお天気で、15名が散策と食事を楽しみました。







バイキングレストラン プレジールにて昼食




本日参加の皆さん




   次回クラス会はAチーム担当
      7月3日(木)
      9月4日(木)
   詳細は近日発表されます。楽しみです!



  

Posted by 福助 at 20:52Comments(0)Dチーム

2014年05月01日

5月クラス会

新緑の稲荷山・東福寺を散策
Dグループ担当のクラス会が迫ってきました。
現在までに15名の参加連絡をいただいています。

5月14日(水)JR稲荷駅10時集合です。

JRの時刻をお知らせします。
①湖西線
堅田9:16⇒おごと温泉9:23⇒比叡山坂本9:27⇒唐崎9:30⇒大津京9:34⇒京都9:45
京都9:49(9番線)⇒稲荷9:54

②琵琶湖線(新快速)
守山9:17⇒草津9:22⇒南草津9:25⇒石山9:29⇒大津9:34⇒京都9:43
京都9:49(9番線)⇒稲荷9:54

③琵琶湖線(各停)
栗東9:10⇒草津9:14⇒⇒瀬田9:20⇒⇒膳所9:26⇒⇒京都9:37
京都9:49(9番線)⇒稲荷9:54

④草津線
貴生川8:21⇒三雲8:28⇒甲西8:33⇒石部8:37⇒手原8:43⇒草津8:48
草津8:58⇒⇒京都9:22
京都9:37(10番線)⇒稲荷9:42




-会費のお願い-
会費はレストランの食事代のみ集金します。2780円です。但し、65歳以上の方は2370円です。
65歳以上の方は運転免許証などの証明になるものを必ず持参下さい。
食事前にレストランの方がチェックされます。
会費は釣り銭の要らないよう封筒に現金を入れ、
氏名と金額を記入いただき会計担当のFuさんにお渡し下さい。
尚、アルコール類は別料金です。個人会計でお願いします。
   (飲み放題1540円)
ご協力お願いします。



  

Posted by 福助 at 10:16Comments(0)Dチーム