2015年03月31日
Aチーム4月行事(あすは実施です)

ハイクで行った琵琶湖疎水の桜
あすのクラス会は実施します。
池田市のピンポイント天気予報ではくもりです。参加される方は10時30分に池田駅に集合ください。
A・グループ主催のクラス会
今回は桜の花見とインスタントラーメン発明の地である大阪府池田市を訪ねます。
集合時間は阪急池田駅改札口に10時30分と致します。
JRと阪急電車の接続時間表はメール添付ファイルでお知らせ致します。
行程は
阪急・池田駅 → インスタントラーメン発明記念館 → 池田城跡公園 →
約5分 約20分 約10分
五月山公園・動物園(昼食会場) → オプション → 繁華街経由で阪急・池田駅
約20分
食後オプションとして五月山公園内のハイキング・コースをハイキングします。
このオプションは参加は自由です。その間、1時間強花見をしていて下さい。
ハイキング・コースは下見をしていません、悪しからず!!
行先は五月台と言う展望所で、登りは「大文字コース」と呼ばれ、距離700m、約30分で「五月台展望所」へ着くようです。
降りは「五月台コース(800m)」を途中まで下り、「望海亭コース(400m)」で出発点に戻ります。これを右回りコースとします。
逆に、「望海亭コース(距離400m、約20分)」から「五月台コース()距離約400m、約20分)」へ回り「五月台展望所」へ行き、大文字コースで降るのを左回りコースとして、どちらかにチャレンジしてみませんか?
注意事項
1.池田駅で弁当購入の時間をとります。
2.現地集合とします。事前の参加連絡は不要です。中止の場合はクラスブログで案内します。AM6には掲示します。花見ゆえ40%以下は実施、50%以上は中止となるでしょう。どの時間帯に雨が降るかも考慮して判断します。大阪の天気予報です。
3.6月行事詳細を報告します。
2015年03月01日
Aチーム計画(4-6月)
4-6月担当のAチームです。
2月初めにメールしています。「びわイチJR大回りの旅」の報告もありましたので改めてご案内します。
4月クラス会
日程 4/6(月) 阪急池田ー五月山花見
http://www.ikedashi-kanko.jp/recommend-spot01.html
集合時間など詳細は3/下旬(3/27金)の下見後連絡します。
なお、4/6はどうしても参加不能という方で五月山(サクラはなし)に是非行きたいという方は下見参加可能です。
Aチームメンバーにお知らせください。
6月クラス会も実施予定です。
内容は手作り体験(??なんでしょう)です。詳細は日程が決まりしだい連絡します。楽しみにしてください。
2月初めにメールしています。「びわイチJR大回りの旅」の報告もありましたので改めてご案内します。
4月クラス会
日程 4/6(月) 阪急池田ー五月山花見
http://www.ikedashi-kanko.jp/recommend-spot01.html
集合時間など詳細は3/下旬(3/27金)の下見後連絡します。
なお、4/6はどうしても参加不能という方で五月山(サクラはなし)に是非行きたいという方は下見参加可能です。
Aチームメンバーにお知らせください。
6月クラス会も実施予定です。
内容は手作り体験(??なんでしょう)です。詳細は日程が決まりしだい連絡します。楽しみにしてください。