2013年11月12日

Bチーム担当・小豆島遠足

 小豆島遠足が雨の影響がほとんどなく無事完了しました。遠足の工程は写真のコメントで説明します。まずは今回の遠足の総括をしたいと思います。

1. 幹事役Tさん(Bチーム)、実質の幹事役・サポーターのFさん(Dチーム)、ありがとうございました。
忘年会を兼ねた楽しい2日間感謝です。
2. Tさんの役割;遅く集合するーーこのおかげで寒霞渓のロープウェイはほとんど独占(貸切相当)で利用し、景色を存分に味わえた。
3. 今回の参加者の思い; このような楽しい一泊遠足はできるだけ継続しよう。
4. 次回はCチーム、すばらしい企画があるようです。期待しましょう。

写真ご希望の方はメールで連絡ください。


Bチーム担当・小豆島遠足 Bチーム担当・小豆島遠足
日生(ひなせ)に到着、これからフェリーに         フェリーの中で団らん

Bチーム担当・小豆島遠足 Bチーム担当・小豆島遠足
フェリーの中での団らん                   子安観音寺参拝

Bチーム担当・小豆島遠足 Bチーム担当・小豆島遠足
子安観音寺でうどんをいただく                岬の分教場(ここに不在の人は遅刻または廊下で立たされています)

Bチーム担当・小豆島遠足 Bチーム担当・小豆島遠足
夜のお食事会                          同左

Bチーム担当・小豆島遠足 Bチーム担当・小豆島遠足
料理の内容                           例年にならいカラオケに(持ち込み可ゆえ安くできました)

Bチーム担当・小豆島遠足 Bチーム担当・小豆島遠足
朝食の後ですぐにみかん食べ放題(不評でした)   四方指展望台から紅葉の山を鑑賞

Bチーム担当・小豆島遠足 Bチーム担当・小豆島遠足
四方指展望台にて(撮れという指示あり)         四方指展望台・集合写真           

Bチーム担当・小豆島遠足 Bチーム担当・小豆島遠足
寒霞渓の紅葉                         オリーブ園での記念写真

Bチーム担当・小豆島遠足 Bチーム担当・小豆島遠足
中山千枚田                           農村歌舞伎舞台

Bチーム担当・小豆島遠足
千枚田の拡大写真 

同じカテゴリー(Bチーム)の記事画像
Bチーム主催 比良八講
1月度クラス会完了しました
例会:1月
同じカテゴリー(Bチーム)の記事
 Bチーム主催 比良八講 (2013-03-26 20:13)
 比良八講へのお誘い (2013-02-16 15:26)
 Bチーム3月行事予定 (2013-02-07 07:40)
 1月度クラス会完了しました (2013-01-16 19:01)
 あすは新年会です (2013-01-15 14:00)
 健レク33新年会開催の件 (2012-12-12 17:35)

Posted by まめたろう at 08:22│Comments(1)Bチーム
この記事へのコメント
楽しそうですね!
紅葉も見頃のようで、雨にも降られず最高でしたね!

私は10日の山行は雨で中止!
11日は岐阜県の母袋烏帽子岳で紅葉堪能してきました。

次回Cグループ検討中です、是非御参加ください
ご一緒よろしくお願いします(^人^)
Posted by えみりーんえみりーん at 2013年11月12日 09:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。